- 短時間で遊べるゲームってないかな?
- 小さな子供でもできるのないかな?
- プレイ人数にある程度対応できるものってないかな?
最近多くの場所でボードゲームを見かけるようになってきましたね。
でも種類も多く何が楽しいのかイマイチわからない。
どうせなら、買って損をしたくない。
そんな悩みを解消するお手伝いをさせていただきます。
私はこんな人です。
- ボードゲーム歴2021年5月から本格的にハマる。
- 毎週土曜の夜は家族とボドゲをするようになる。
- 小1~70代のおばーちゃん(※2021年5月時の年齢)と幅広いメンバーで遊んでます。
毎週土曜日に家族とボードゲームをしていて、10回以上遊んだものを紹介しています。
10回という回数も同じ日に何度遊んでも1回としてカウント。
本当に面白いボードゲームだけを紹介するのを目的に10回以上遊ぶというハードルを設けています。
【ドブル】はこんな方に向いています。
- トランプのスピードが好きな人
- 間違い探しが好きな人
記事の内容
- 【ドブル】がどんなゲームなのかわかります。
- 【ドブル】を遊んでみて、良かった点と悪かった点の感想があります。
X(旧 twitter)で新しいボードゲームを探しているとき、オススメとして多く見かけ購入したものです。
【ドブル】の基本情報
プレイ人数 | 2~8人 |
プレイ時間 | 約15分 |
対象年齢 | 7歳以上 |
【ドブル】とはどんなゲーム?
丸形のカードで、どの2枚のカードを見比べても、必ず1つ同じ絵があるのが特徴。
この特徴を使って5つのゲームで遊ぶことができます。
上の2枚のカードには、四葉のクローバーがあります。
【ドブル】で使われる道具
丸形のカード 55枚
【ドブル】のルール説明
【ドブル】は5つの遊び方があります。
その中で我が家でよくやる「ザ・タワー」という遊び方を説明します。
ゲームの準備
- 全てのカードをよく混ぜます。
- 1人1枚ずつカードをウラ向きに配る
- みんなの中央に残りのカードを山札として置く
※(向きはオモテ向き)
ゲームの流れ
みんなのカードを一斉にオモテ向きにして、ゲームスタート。
- 自分の手札と中央の山札を見比べ同じ絵柄を探す
- 同じ絵を宣言し(もしくは、指をさす)、カードを獲得する
- 獲得したカードを自分の手札の上に置く
- 中央の山札がなくなるまで、1~3を繰り返す
勝利判定
中央の山札がなくなったとき、カードを一番多く持っている人が勝ち。
【ドブル】を体験
どんなゲームなのか、問題をつくってみました。
できるだけ早く、見つけてみてください。
同じ絵を探せ!
こたえ
「えんぴつ」です。
同じ絵を探せ!
こたえ
「ストップ」のマーク?
同じ絵を探せ!
こたえ
「チーズ」です。
上の問題は適当にとったカードを2枚ならべたものです。
どの2枚の組み合わせでも、必ず同じ絵が1つあるんです。
【ドブル】を遊んだ感想
ここがイマイチ
- 絵が何かわからない
- カードが丸いので扱いづらい
絵のデザインが独特で、「この絵ってなんだろう?」って悩むことが多いです。
我が家では、わからない絵は指をさしてとるようにしてます。
丸型のカードで最初は戸惑いましたが、慣れれば問題なくプレイできます。
ここがイイネ
- 遊び方が複数ある
- いろんな絵柄の【ドブル】がある
【ドブル】のルール説明の「ザ・タワー」以外にも、
「井戸掘り」「アツアツポテト」「毒された贈り物」「スリーカード」もあり、いろんな遊び方ができます。
カードの特徴から他の遊び方もできそうです。
【ドブル】は他の絵柄のものが選択できます。
我が家には、ポケットモンスターのドブルもあります。
何の絵かわからないという悩みも解決できるのでより楽しめます。
まとめ
【ドブル】は、10回以上遊んだボードゲームの2つ目の紹介になります。
ルールも簡単で短時間で決着がつくので、何度も遊んだのかと思います。
必ず楽しいと保証はできないですが、どのボードゲームか迷っているなら参考にしてみてください。
いろんな絵柄の【ドブル】を探したので見てみてください。
コメント